前回紹介した動画が「逆張り」のみのシンプルな取引方法でした。
私も逆張りポイントを待つタイプなので、参考になったかと言えば・・・
なってないかもしれませんねw
改めて逆張りと順張りについて解説してみようと思います。
バイナリーオプションの「逆張り」とは?
逆張りとは、相場の流れと逆方向に予想する取引手法です。
画像の例であれば、相場が下落している時に「これ以上は落ちない」と予想して「上がる(HIGH)」を購入します。
逆のパターンも同じで、相場が上昇している時に「そろそろ転換する」と予想して「下がる(LOW)」を購入します。
逆張りが予想しやすいケースは、相場の変動が少なく、わりと決まった範囲内で上げ下げを繰り返している「レンジ相場」の時です。
バイナリーオプションの「順張り」とは?
順張りとは、相場の流れに合わせて予想する取引手法です。
画像の例であれば、相場が上昇している時に「そのまま上がり続ける」と予想して「上がる(HIGH)」を購入します。
逆のパターンも同じで、相場が下落している時に「そのまま下がり続ける」と予想して「下がる(LOW)」を購入します。
順張りが予想しやすいケースは、相場が一方向に進んでいる「トレンド相場」の時です。
目押しには限界があるのでテクニカル分析を活用
逆張り・順張りを覚えると、目押しだけでも充分に楽しむことができます。
覚えたてはゲーム感覚で楽しいのですが、あるからくりに気付いてしまうんですねw
バイナリーオプションは目押しのみ(ヤマ勘)では勝ち越せないということを・・・
ここで活躍するのが、テクニカル分析です。
逆張り・順張りポイントをより的確に見極めるためにテクニカル分析を使います。
実践編がこちらです。
ある程度のテクニカル分析を試してみた結果、自分が得意そうなテクニカル分析をまとめたのがこちら。
これで少しは勝率が上がったのではないかなと。
逆張り・順張りには有利な時間帯がある?
勝率をもっと上げるために、取引をする時間帯を意識したことはありますか?
為替市場は時間帯によって取引量に差があるので、ここを意識して取引すればもちろん勝率も変わります。
外国為替市場は世界中にありますが、その中でも取引の中心となるのが日本・ロンドン・ニューヨークの3つで世界三大市場と呼ばれています。
世界三大市場の時間帯をまとめてみました。
日本時間 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 1 | 2 | 3 |
日本 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||
ロンドン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||
ニューヨーク | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
日本時間 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 1 | 2 | 3 |
日本 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||
ロンドン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||||||||||
ニューヨーク | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
欧州・アメリカはサマータイム(夏時間)があるのでご注意を。
この時間帯を踏まえた上で、逆張り・順張りの有利な時間帯を解説してみます。
逆張りの有利な時間帯
逆張りは「レンジ相場になっている時、または取引量が少なくなっている時」が最も勝ちやすくなっています。
従って、市場の開始直前直後は取引が多くなっているので、その時間帯を避けることが逆張りにとっての有利な時間帯と言えるでしょう。
日本時間 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 1 | 2 | 3 |
日本 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||
ロンドン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||
ニューヨーク | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
まとめると3つの時間帯に絞られます。
・5時~6時
・11時~14時
・19時~21時
こちらが逆張りに有利な時間帯です。
順張りに有利な時間帯
順張りは「トレンド相場になっている時、または取引量が多くなっている時」が最も勝ちやすくなっています。
従って、市場の開始直前直後は取引が多くなっているので、その時間帯こそ順張りにとって有利な時間帯と言えるでしょう。
日本時間 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 1 | 2 | 3 |
日本 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||
ロンドン | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||||||||||
ニューヨーク | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
まとめると3つの時間帯に絞られます。
・9時~11時
・17時~19時
・22時~24時
こちらが順張りに有利な時間帯です。