改めてYahoo!ファイナンスの多機能チャートを見てみる
テクニカル分析の組み合わせなるものをやってみましたが、意外といけましたね。
全くの初心者から始めた割には、ここまでできるようになったんだなと感無量www
なんか”ぽい”ですよねwww
ちょっとここまで突っ走ってきたわけですが、ひと段落して落ち着いた感じです。
そこで当たり前のように使っていたYahoo!ファイナンスの多機能チャート。
今さっきじっくりと見たのですが…気付かなかったことが満載…
いかんせんこのチャート表を見てハイかローかしか見てなかったんだなーと。
グラフを視覚的に覚えるだけで楽しめるのがバイナリーオプションの魅力なわけです。
まさにそこを地で行ったのが私のような気がしますね。
相場やら何やらという外国為替取引の基礎をすっ飛ばしてきたので、
今現在バイナリーオプションを楽しんではいますが、正直相場のことなどちっともわかりませんwww
さっきも言いましたが、それでもここまで楽しめるのがバイナリーオプションなんでしょうね。
まず皆さんが驚かれるであろう、さっき気付いたこと。
赤部分ですが「こんな少しの金額しか動いてないの??」ってことww
上がったり下がったりを視覚的に捉えてただけなのでこんなとこ見た事もなかった。
しかももっと1円単位で上下を繰り返してるのだと思ってた…
こんなもんなんですよ、私の投資の知識なんて…
こんなもんでもここでも楽しめるバイナリーオプション…すごくないですか??ww
改めて実感しましたが、もうちょっと投資のことや外国為替のことを勉強してみたいと思った日でありました…