スマホ対応の無料予想ツールアプリ
前回はスマホでバイナリーオプションを始める方へ解説してみました。
この記事でも触れた、スマホ対応の無料予想ツールアプリ「Yahoo!ファイナンス」と「MT4(メタトレーダー4)」をもう少し詳しく解説したいと思います。
PC版の無料予想ツール解説を読むともっとわかりやすいと思うのでぜひ。
スマホ対応のアプリがあるメリットは、とにかく見やすいということ。
スマホの画面用に最適化されているので、小さい文字を指で広げてズーーーム・・・なんて面倒くさい作業はいりません。
スマホで無料ツールを使う際はアプリがあるに越したことはありません。
Yahoo!ファイナンス

自分が愛用しているYahoo!ファイナンス。当サイトの実践編はすべてPCで取引していますが、外出時はもちろんスマホ版を愛用しています。シンプルで見やすいのと、操作しやすい点が最高です。
自分が得意なテクニカル指標も設定できるので、慣れれば慣れるほど手放せないアプリになってきました。
チャートアプリというよりは、情報を集めるアプリとしても利用してます。評判が良い「ポートフォリオ」機能も、気になる銘柄や損益など簡単に管理できるので便利です。フル活用できているとは言えませんが、かゆいところに手が届くアプリだと思います。
●iphoneのダウンロードはこちら
●Androidのダウンロードはこちら
MT4(メタトレーダー4)

世界で最もメジャーな高性能無料ツールと言われている「MT4(メタトレーダー)」。プロトレーダーも当たり前のように使っている超有名ツールです。
アップデート版のMT5のアプリも存在しますが、評判の良さは圧倒的にMT4です。要因はこちらの記事をご覧ください。
MT4は中上級者が使うイメージがありますよね。私もそう思っていた1人ですが、取引自体に慣れてくるとなんとなくわかってくるから面白い!最近気になり始めています。